首都圏を中心に拡がるサービスネットワークのエスオーシー


2007/04 第14回生コン技術大会 研究論文発表(研6.調1.調5)
2007/04 平成18年度改善事例発表会(SOC会)
2007/03 「環境対策、人材教育に注力」(埼玉SOC)
2007/03 「地域と共生する都市型プラント」(東京SOC)
2007/03

「コンクリート製品の展示場開設」(佐倉SOC)

2006/11 平成18年度技術研究発表会(SOC会)
2006/11 住友大阪生コン会、第3回技術報告会開催
2006/10 ミキサー車で防火用水供給、東京消防庁の震災消防訓練に参加
2006/09 「高強度コンクリート用シリカフュームスラリー」論文発表
2006/06 「環境に配慮した企業へ」、工場事務所棟の「屋上緑化」を施工
2006/05

設計基準強度150N/mm2の「超高強度コンクリート」の開発と実用化について

2006/04 高強度コンが増加、技術向上で顧客の信頼(横浜SOC)
2006/04 再生骨材コンクリート玉川工場も出荷へ(宮松SOC)
2006/04 平成17年度改善事例発表会(SOC会)
2006/02 150Nで性能評価共同取得、低熱・膨脹材の組合せも。
2006/01 超高強度コンクリートを開発、Fc150Nまで製造可能
2005/11 住友大阪生コン会第2回技術報告会 論文発表
2005/08 携帯WEBサイト開設 (http://www.soc-fc.co.jp/i/index_i.html)

2005/06

第13回生コン技術大会発表論文、優秀賞受賞(SOC工場長会)
2005/05 70Nを単独大臣認定取得、高層住宅に出荷へ(横浜SOC)
2005/04 第13回生コン技術大会 研究論文発表(研6.研13.研23)
2005/04 平成16年度改善事例発表会(SOC会)
2005/04 市川エスオーシー生コン梶u高強度コンクリート」の大臣認定単独取得
2005/03 市川エスオーシー生コン鞄y質試験所開設
2005/02 佐倉エスオーシー梶u高強度コンクリート」JIS追加認定取得
2005/02 東京エスオーシー葛ニ平橋工場「高強度コンクリート」JIS追加認定取得
2004/11 佐倉エスオーシー梶u高強度コンクリート」の大臣認定単独取得
2004/11

東京エスオーシー葛ニ平橋工場「高強度コンクリート」の大臣認定単独取得

2004/11 宮松エスオーシー叶崎工場「高強度コンクリート」の大臣認定単独取得
2004/11 市川エスオーシー生コン鰍ヘ「高強度コンクリート」JIS追加認定取得
2004/10 首都圏生コンだより 「ミキサー車自動洗浄機導入について」(東京SOC)
2004/09 東京エスオーシー且ナ浦工場は「高強度コンクリート」JIS追加認定取得
2004/09 横浜エスオーシー鰍ヘ東京電力と共同で「再生粗骨材生コン」の大臣認定取得
2004/09 昭和エスオーシー梶u高強度コンクリート」の大臣認定単独取得
2004/04 平成15年度改善事例発表会(SOC会)
2004/02 「コンクリートの製造方法及び製造装置」に関する特許取得(東京SOC)
2004/02 宮松エスオーシー鰹體工場は「再生生コン」の出荷を開始
2003/10 GPS物流高度化システム「ermc.jp」サービス開始
2003/09 東京都のディーゼル車規制への対応全車完了
2003/09 ひび割れ低減コンクリート「クラフリート」開発納入
2003/07 コンクリート工学年次論文発表(高強度コンクリートの実用化について)
2003/04 平成14年度改善事例発表会(SOC会)
2003/03 埼玉エスオーシー瓦高強度コンクリート」の大臣認定単独取得
2003/01 首都圏生コンだより 「社員の力を結集し常にトップを目指す」(佐倉SOC)
2003/01 東京エスオーシー且ナ浦工場「高強度コンクリート120N」で大臣認定共同取得
2002/12 最新GPS最適配車管理システム導入
2002/07 超高強度コンクリートの開発と大臣認定の取得
2002/05
「戻りコンクリートの販売方法」ビジネス特許出願(佐倉SOC
2002/05
昭和エスオーシー ISO9001認証取得
2002/04
平成13年度改善事例発表会(SOC会)
2002/01
RCC版上にポーラスコンクリート舗装
2002/01
「コンクリートの製造方法及び製造装置」特許出願(東京SOC)
2002/01
深夜の地下鉄トンネル内で活躍するミキサー車
2001/11
東京、埼玉、市川SOC ISO9001認証取得(合同授与式)
2001/07 東京エスオーシー且ナ浦工場、国土交通大臣優良工場表彰
2001/05
セメント技術大会研究発表(小氷塊を用いたコンクリートの諸性状)
2001/05
セメント技術大会研究発表(シリカフュームを用いた高強度コン)
2001/04
第11回生コン技術大会 研究論文発表(SOC工場長会)
2001/01
佐倉エスオーシー ISO9001認証取得
2000/10
カラーコンクリート施工風景
2000/05
高強度コンクリート実機試験風景
1999/11
生コン工場発祥の地に50周年記念碑建立
1999/10
コンクリート工業新聞 「プラント訪問(佐倉SOC)
1999/10
コンクリート工業新聞 「時代の流れに対応」(佐倉SOC)
1997/09
東京エスオーシー且ナ浦工場JIS優良工場表彰
1997/04

各エスオーシーグループ会社発足

(東京SOC・埼玉SOC・横浜SOC・佐倉SOC・成田SOC・玉川SOC・吉建SOC)

1996/04 市川エスオーシー生コン株ュ足

トップへ戻る